« 『ある公爵夫人の生涯 』 | トップページ | ラム・ダイアリー ハンター・S・トンプソン »

2012年6月 1日 (金)

ラビット・ホール

ベッカ(ニコール・キッドマン)とハウイー(アーロン・エッカート)は、8か月前に4歳の息子を交通事故で亡くしている。

Fdff1de4fa4243588b000bef6fd24383ラビット・ホール
原題:Rabitt Hole
監督:ジョン・キャメロン・ミッチェル
原作・脚本:デヴィッド・リンゼイ=アベアー
製作:ニコール・キッドマン
製作:アメリカ 2010年

1206011

なんとか平穏な日を取り戻そうと、子どもを亡くした夫婦が集う集団療法の会に夫婦で参加する。
しかし、ベッカはその会に溶け込めず、他のメンバーに辛辣な言葉を浴びせてしまう。
実家に立ち寄っても、母親との間に気まずい空気が流れ、妹とはきつい言葉を交わしてしまう。夫との間もギクシャクしている。平静さを失っている。

1206012

ある日、ベッカは息子を轢いた高校生のジェイソン(マイルズ・テラー)を街で見かける。
尾行して図書館に入り、彼が返却した『パラレル・ワールド』という宇宙の本を借りる。
次の日、ベッカはジェイソンから声を掛けられるが、彼女には彼を責める気持ちはなかった。
やがて、ふたりは言葉を交わすうちに互いに安らぎを覚えるようになり、公園のベンチであうことが日課となってゆく。

1206014

ジェイソンはベッカに、『パラレル・ワールド』を参考に描いたアニメ見せる。
タイトルの『ラビット・ホール』は、『不思議の国のアリス』のなかでウサギを追いかけてアリスが落ちた穴のこと。
アニメは、父親を亡くした少年がパラレル・ワールドにいる父親を探すため、ウサギの穴を通り抜けるというストーリーだった。

1206013

一方、夫のハウイーは、集団療法で出会った気さくな女性と接近してゆく。
そしていつしか、ベッカとハウイーは、自宅の庭でのバーベキューに知り合いを招待しようとを計画するようになるのだった。
はじめは、気持ちのコントロールがつかないニコール・キッドマンの苦悩の表情が、少しずつ和らいでいくところが見もの。→人気ブログランキング
にほんブログ村

« 『ある公爵夫人の生涯 』 | トップページ | ラム・ダイアリー ハンター・S・トンプソン »

シリアス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 『ある公爵夫人の生涯 』 | トップページ | ラム・ダイアリー ハンター・S・トンプソン »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ