世界クッキー 川上未映子
世界クッキーというタイトルには、あとがきによると、世界とクッキーを並べてみると言葉同士はどう思うのだろうという、言葉を擬人化したというか詩的というか、著者の独特の感性が込められている。
世界クッキー 川上未映子(Kawakami Mieko) 文春文庫 2012年 |
著者は日常のふと気に留めながらも深く考えないで流してしまいそうなことを取り上げて、実はこういうことだったんだよと表現してくれる。
例えば『ホテルの内部』には次のようなくだりが。。
〈ホテルの部屋はいつも不思議な感じがするんだけれども、・・・ホテルというものがそもそも持っている哀しさのようなものが形を変えて、感情をぐらつかせるのです。〉ホテルに泊まると感じていた言葉にできなかったことを、ちゃんと言葉にしてくれて、そんなもんだなと納得させてくれる。
ひと言でぴしゃりと決めるのではなくて、ちょっと長めでじんわりと核心を知らしめるという感じである。このじんわり感が著者の魅力なのだ。なんとなく当たっている、そういう感じである。
巻末の初出一覧をみると、新聞が多く、その他いろいろで、どういう縁があったのかNikonの「My Pctures」にも多く書いている。
坪内逍遥大賞奨励賞(2007年)、芥川賞(2008年)、中原中也賞(2009年)、芸術選奨文部科学大臣新人賞(2010年)と立て続けに賞に輝いた著者の才能をがつんと感じさせてくれる。月並みな表現だが珠玉のエッセイ集である。→人気ブログランキング
『乳と卵』(2008年 文藝春秋)→文春文庫
『わたくし率 イン 歯ー、または世界』(2007年 講談社)→講談社文庫
『オモロマンティック、ボム!』(新潮社文庫)
『六つの星星 対話集』(2010年 文藝春秋)→文春文庫
『世界クッキー』(2009年 文藝春秋)→文春文庫
『そら頭はでかいです、世界がすこんと入ります』(2006年 ヒヨコ舎)→講談社文庫
« 二重らせん ジェームス・D・ワトソン | トップページ | ラファエル前派展 »
「エッセイ」カテゴリの記事
- 女たちよ! 伊丹十三(2020.06.21)
- 暇なんかないわ 大切なことを考えるのに忙しくて ル=グウィン(2020.04.09)
- サピエンスはどこへ行く(2020.10.30)
- 男も女もみんなフェミニストでなきゃ チママンダー・ンゴズィ・アディーチェ(2018.11.27)
- リムジン故障す(2018.11.09)