ヒロ子さん
券売機の前で食券を買っている数人のうちの誰かが、ヒロ子さんと呼んだものだから、車椅子に座ったヒロ子さんは、わたしと同じ名前だわと目を輝かせた。
高速道路のサービスエリアの食堂は昼時なので混み合っている。
車椅子のヒロ子さんは、介護施設利用者と思われる15名ほどの一行とともにテーブル席についている。介護施設利用者つまり老人たちのテーブルには、お茶だか水だかが入った紙コップが人数分おかれている。
水色の半袖のポロシャツを着た3人の介護人が、カウンターから出てくる注文品を運んできては老人たちの前におく。デジタルカメラでスナップ写真を撮ったり、注文品を食べやすい位置におき直したり、こぼした水を拭いたり、話しかけたりと、世話を焼いている。
ヒロ子さんは、自分より先に他の老人たちの注文品が運ばれてきたのが気に入らない。ソースカツ丼を頼んだのにとぶつくさ言っている。
ヒロ子さんの向いの席の比較的若い、とは言っても老人であることに違いはない大柄な女性にソースカツ丼が運ばれてきて、ヒロ子さんはそれは私の注文したものだと主張する。大柄な女性は、ミニサイズだから私が注文したのよと穏やかに言う。
ヒロ子さんが頼んだのは普通サイズでそれが後回しになっている。
ヒロ子さんの隣の車椅子に座った小柄で覇気がないカヨさんには、介護人がなにかと声をかける。カヨさんは、坐高が低すぎてラーメン丼の中に箸が届かない。ヒロ子さんは、介護人がカヨさんのためにラーメンを小鉢に取り分けてやったのが面白くなくて、ふんと鼻を鳴らした。
やっと運ばれてきたヒロ子さんの普通のソースカツ丼は、ミニの3倍もある。
ヒロ子さんはその量に満足げで、すごいでしょと言っても、周りは取り合わない。食べ始めるとソースが足りないと言い出す。ソースソースソースと介護人に向かって叫ぶ。介護人はヒロ子さんを無視し、順番どおり別の老人のそばセットを運んだりする。そのあとでソースをカウンターから持ってきて、ヒロ子さんに手渡す。
ヒロ子さんがドバドバドバとソースをかけ過ぎなくらいにかける。ところが、ソースに浸ったカツを小皿にのけて、カツの下に敷いてある千切りキャベツとその下のごはんを箸でつまんで口に運んだ。
ヒロ子さんはいっぱしの化粧をしている。白髪が多いがショートカットの髪は切りそろえられていて、眉を細く長めにひいて、口紅も光っている。いかんせん、肌はシワだらけでたるんでいるからどうなっているのかよくわからない。身なりが整っているので金持ちなのだろう。だがらわがままで横柄なのだ。
皆がおおよそ食べ終えたころ、ヒロ子さんの小皿には積み重ねられたソースに浸ったカツがそのまま放置され、介護人は残すのと訊く。ヒロ子さんが旨くないだの硬いだの量が多いだのと言うが、介護人は取り合わない。
介護人は食べ終わった皆のトレイと紙コップを片付けていく。テーブルの上に何もなくなったところで、介護人がごちそうさまをしますと言うと、老人たちは手を合わせて、ごちそうさまでしたとばらばらにぼそぼそと言う。
そして一同が食堂から退散し始める。
いつになったら全員が食堂からいなくなるのかとほかの客が見守る中、介護人たちは老人たちを急かせるでもなく淡々と仕事をこなす。ヒロ子さんは車椅子を介護人に押してもらっていて、なんだかんだと言っているが、介護人は取り合わない。
« 書くことについて スティーヴン・キング | トップページ | 諸橋近代美術館 »
「旅行」カテゴリの記事
- 表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬 若林正恭(2018.06.12)
- モーターサイクル・ダイアリーズ エルネスト・チェ・ゲバラ(2017.01.26)
- あをによし奈良東大寺(2016.05.27)
- 京都ぎらい 井上章一(2016.04.30)
- 長野温泉 嵐溪荘(2015.06.02)
「エッセイ」カテゴリの記事
- 女たちよ! 伊丹十三(2020.06.21)
- 暇なんかないわ 大切なことを考えるのに忙しくて ル=グウィン(2020.04.09)
- サピエンスはどこへ行く(2020.10.30)
- 男も女もみんなフェミニストでなきゃ チママンダー・ンゴズィ・アディーチェ(2018.11.27)
- リムジン故障す(2018.11.09)
コメント