言葉尻とらえ隊 能町みね子
『週刊文春』(2011/10~2014/5)に掲載された同名のコラムの文庫化。
新聞をとっていないし、本もロクに読まない、テレビも見ない、もっぱら有名人のツイッターやブログなどのネットから、ネタをもってきているとのこと。
ちなみに、著者はコラム執筆のほかにイラストを描き、オールナイトニッポンのパーソナリティをこなした。最近はテレビにも出演していて、サブカルチャーの分野で活躍している。性転換手術で女になった。
![]() 能町みね子 (Noumachi Mineko) 文春文庫 2014年 |
マスコミで使われるフレーズ、女子高生の気になる言い回し、有名人の舌禍フレーズ、芸人のギャグ、流行語大賞のノミネートワードなどを、俎上に上げて料理する辛口コラム。批判精神が旺盛なところがいい。曖昧表現に逃げる現代日本のやわな風潮に苦言を呈している。
「ナンシー関ならどう書くか」という常套句にもなった感のある言い方に、もういい加減聞き飽きた自分で答えろと書いているが、イラストの腕がありナンシー関を彷彿とさせるキレが見られ、著者の大いなる飛躍が期待されます。→人気ブログランキング
« 1408号室 | トップページ | 富士百句で俳句入門 堀本裕樹 »
「サブカルチャー」カテゴリの記事
- “少女神”第9号 フランチェスカ・リア・ブロック(2022.10.20)
- 娼婦の本棚 鈴木涼美(2022.10.15)
- 放送作家ほぼ全史 誰が日本のテレビを作ったのか 太田省一(2022.08.27)
- アメリカ炎上通信 言霊USA XXL 町山智浩(2020.09.10)
- アメリカ人もキラキラ★ネームがお好き USA語録2 町山智浩(2020.09.03)
「エッセイ」カテゴリの記事
- 女たちよ! 伊丹十三(2020.06.21)
- 暇なんかないわ 大切なことを考えるのに忙しくて ル=グウィン(2020.04.09)
- サピエンスはどこへ行く(2020.10.30)
- 男も女もみんなフェミニストでなきゃ チママンダー・ンゴズィ・アディーチェ(2018.11.27)
- リムジン故障す(2018.11.09)
コメント