変見自在 オバマ大統領は黒人か 高山正之
現在も、『週刊新潮』で連載中の超辛口コラム「変見自在」を単行本に収録したものの文庫化。
収録されているのは、2007年7月8日から2008年9月25日までの記事。
筆者は元毎日新聞記者。右寄りだから話は回りくどくない。
![]() 高山 正之(Takayama Masayuki) 新潮文庫 2015年 |
日本が間違っていて、中国や韓国が正しいと主張する朝日新聞のいくつかの記事を取り上げ、論理的な不備や誤謬をを指摘し、新聞社としての資質がないと痛烈に批判している。
南京大虐殺も従軍慰安婦もでっち上げが一人歩きしているとする。
著者は、未だにひとつの国家に戻れず内輪もめを繰り返す隣の国に、ことさら手厳しい。劣等民族だと言っている。それと、中国人は嘘はつくし非道なことを平気でやる民族だと言ってはばからない。
ロシアもオーストラリアもアメリカについても、日本や世界に対してやってきた理不尽なことを暴いている。
本書のタイトルである「オバマ大統領は黒人か」の答は「否」である。
白黄黒の順に肌の色で人間を序列する白人たちは、一滴でも自分たちの血が入っていれば、半分家畜が2階級特進して準白人になるとしている。オバマは母方が白人だから、黒人ではないという。→人気ブログランキング
« 塩一トンの読書 須賀敦子 | トップページ | 『untitled』ロッカクアヤコ@軽井沢現代美術館 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- グリーンジャイアント 脱炭素ビジネスが世界経済を動かす 森川潤 (2022.03.23)
- グリーン・ニューディールー世界を動かすガバニング・アジェンダ 明日香壽川(2021.10.10)
- タリバン 田中 宇(2021.09.05)
- SDGsー危機の時代の羅針盤 南 博・稲葉雅紀(2021.08.25)
- ドローダウン 地球温暖化を逆転させる100の方法 ポール・ホーケン編著(2021.08.12)
コメント