« サザビーズ 石坂泰章 | トップページ | アクロイド殺し  アガサ・クリスティー »

2016年1月13日 (水)

小泉今日子書評集 小泉今日子

かつてのアイドルが書いたものと高をくくって読みはじめたら、数ページでただ者ではないと感嘆した。自らの本音を吐露しつつ、さりげなく本の紹介をしている。その構えていない本音がなるほどと納得させる内容で素晴らしい。
著者がアイドルであったということを含めて、余人をもって替え難い才能の持ち主といっていいだろう。
タイトル通りの本物の書評集である。
取り上げている本は著者と同年代の女性作家のものが多い。
Image_20201124092501小泉今日子書評集
小泉今日子 
中央公論新社
2015年

アイドルのころ、現場で人に話しかけられるのが嫌で本を読んでいたことが、本を好きになったきっかけであると書いている。
読売新聞の日曜の書評欄を担当することを打診され、担当者と酒を酌み交わしているうちに、いつの間にか承諾してしまったという。
そして10年間(2005年〜2014年)も、読書委員を務めた。
発掘した担当者も褒め称えられるべきだ。→人気ブログランキング

« サザビーズ 石坂泰章 | トップページ | アクロイド殺し  アガサ・クリスティー »

書評」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小泉今日子書評集 小泉今日子:

« サザビーズ 石坂泰章 | トップページ | アクロイド殺し  アガサ・クリスティー »

2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
無料ブログはココログ