デジタル時代の著作権 中野祐子
急速に変化し続けるデジタル技術に著作権法が追いつかなくなっている。著作権法は追加された規則により継ぎ接ぎだらけで、専門家ですら把握できていないくらい複雑になっている。著作権に多様な状況が存在することを認め、それぞれに適応した特例措置を設けることが、これからの著作権のあり方であると説く。著作権について網羅されていて、テキストブックとして使える内容である。
デジタル時代の著作権 野口 祐子 ちくま新書 2010年 |
デジタルネットワークがもたらした問題点(変化)として次を挙げている。
1)そもそもネットを閲覧するという行為はコピーをすることで成り立っている。複製や頒布を推し進めるデジタル技術とこれを禁止する著作権は、矛盾している。
2)著作権のルールを厳格に運用したならどうなるか。専門の権利処理チームを雇える金持ちや企業だけが、安全な表現活動ができることになり、資力のない一般の人たちは、それができなくなってしまう。
3)「アイディアは保護せず、表現だけを保護する」という著作権の大原則を、文章表現に当てはめるのは比較的容易であるが、音楽や写真などではうまく機能していない。
4)著作権が大衆にまで影響を及ぼすようになった。ブログを公表したりやツイッターでつぶやくことも著作権法の対象である。
5)ベルヌ条約(著作権の国際条約)は、登録などの特定の手続きを取らなくとも、海外では著作物が自動的に保護される「無方式主義」を採用している。このことにより権利者を登録しているデータベースがどこにもなく、権利者を探すのが困難である。
科学に世界では、公的資金で行われた実験のデータは共有できるという発想のもと、データを共有する動きが活発になっている。最先端の解析機で行った結果を共有することで、少ない研究資金でもデモデータを解析できるようになる。
データを共有するときはライセンス(利用条件)を標準化したものを用いる。ところが、データを開示するときにライセンスを厳しくしがちである。
フェア・ユースとは、「公正な利用」であれば、著作権者の許諾がなくても著作物を利用できる制度である。
アメリカのフェア・ユースでは、1)利用の目的・性質、2)利用された著作物の性質、3)利用された著作物の量や実質性、4)利用行為が著作物の市場や価値に与える影響、の4つの条件を総合的の考慮し、その利用が公正な利用であったかどうかを判断する。
フェア・ユースのデメリットは予測性が低いこと、事後にアウトとなることもある。
クリエイティブ・コモンズとは、作品が人の目に触れてからユーザーが権利処理する、という後追いの権利処理ではなく、作品を公表する段階で、権利者が自発的に、事前の許諾を与えておく仕組みを作ろうというライセンス運動のことである。
ライセンスはシンプルで洗練されたものが理想である。さらにライセンス間の互換性を進めることが重要である。
大胆な解決策として、「すべての著作権をなくして、使った分から税金のように金をとる。著作物を登録制にする」と提案している。→人気ブログランキング
正しいコピペのすすめ/宮武久佳/岩波ジュニア新書/2017年
著作権法がソーシャルメディアを殺す/城所岩生/PHP新書/2013年
デジタル時代の著作権/中野祐子/ちくま新書/2010年
« インディアンの夢のあとー北米大陸に神話と遺跡を訪ねて 徳田いつこ | トップページ | 日本の10大新宗教 島田裕巳 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 半導体有事 湯乃上隆 (2023.05.23)
- 半導体戦争 世界最重要テクノロジーをめぐる国家間の攻防 クリス・ミラー(2023.05.10)
- 資本主義の終焉と歴史の危機 水野和夫(2022.09.05)
- 第三次世界大戦はもう始まっている エマニュアル・トッド(2022.09.01)
- ウクライナ危機後の世界 大野和基編(2022.08.04)
「社会学」カテゴリの記事
- させていただくの使い方 日本語と敬語のゆくえ 椎名美知(2022.06.22)
- あなたの知らない卑語の歴史 ネットフリックス(2022.06.17)
- その名を暴け ジョディ・カンター ミーガン・トゥーイー(2022.06.02)
- SDGsー危機の時代の羅針盤 南 博・稲葉雅紀(2021.08.25)
- 人新世の「資本論」(2021.02.01)
「インターネット」カテゴリの記事
- 半導体戦争 世界最重要テクノロジーをめぐる国家間の攻防 クリス・ミラー(2023.05.10)
- オンデマンド(ペーパーバック)(2020.04.19)
- AI以後 変貌するテクノロジーの危機と希望(2020.01.02)
- AI倫理 人工知能は「責任」を取れるのか 西垣 通 河島茂生(2019.10.29)
- 『the four GAFA』四騎士が創り変えた世界 スコット・ギャロウェイ(2018.12.27)
« インディアンの夢のあとー北米大陸に神話と遺跡を訪ねて 徳田いつこ | トップページ | 日本の10大新宗教 島田裕巳 »
コメント