シリアス

2021年8月 6日 (金)

ショート・カッツ

  Short-cutsショート・カッツ
映画公開のあとに出版されたペーパーバック(1994年)
Short-cutscinemaレイモンド・カーヴァーの作品をもとに描いたオムニバス映画
監督:ロバート・アルトマン
アメリカ 1993年 187分

「隣人」(Neighbors『頼むから静かにしてくれ』より)
夫婦には、隣に住む夫婦が自分たちよりも充実した輝かしい生活を送っているように思えた。隣の夫婦が旅行に出かけるので、家の鍵を渡され猫の世話と芝生の水撒きを頼まれた。他人の家庭生活の現場を目の当たりにすると性的に興奮するのか、夫は妻を求める。夫は隣の家の戸棚を開けたり、ウィスキーを飲んだり、夫の服を着たり、その妻の下着を身につけたりしていた。
妻が猫に餌をやりに家に入り、引き出しの写真をまじまじと見てる。そして、妻は鍵を燐家のなかに置き忘れたまま扉を閉めてしまう。

「そいつらはお前の亭主じゃない /ダイエット騒動」(They're Not Your Husband『頼むから静かにしてくれ』より)
男は、妻がウェートレスとして働いている24時間営業のコーヒーショップに寄ってみた。ふたりの男が妻の後ろ姿を見て太りすぎだと言っている。帰えってきた妻に痩せたらどうかと提案してみた。妻は4キロ減らした。急に痩せたのはどこか悪いのじゃないかと言われたと妻が言う。そいつらはお前の亭主じゃないんだ、余計なことをいうなと男はいう。
ある夜、妻の働くコーヒーショップにより、別のウェートレスにもう一人のウェートレスな感じが変わったと男はいう。隣の男にどう思うと妻のことを尋ねる。そのうちに別のウェートレスが、あの男は変だと言い出す。妻は亭主なのと明かす。

「ビタミン」(Vitamins『大聖堂』より)
同棲している女の仕事上の部下を首尾よくデートに連れ出した。バーでいいムードなところに、ベトナム帰りの酔った黒人が現れて金をちらつかせて執拗に連れの女に言い寄る。
すんでのところで逃れて車に戻ると、仕事がうまくいってない女は「お金が欲しくてたまらなかった」と言って泣く。そうなったら手を握る気にもなれず、相手が心臓麻痺になっても構いやしないという気分になって別れた。帰ると、同棲相手の女が愚痴を並べる。うんざりしながら、なんとかなだめて、やっと眠りにつく。

「頼むから静かにしてくれ」(Will You Please Be Quiet, Please?『頼むから静かにしてくれ』より)
ふたりは大学の同級生でふたりとも教師の職を得、それまでは、順風満帆といっていい暮らしだった。
2年前のパーティーのときだ。妻が男と消えた。
夫はそのことについてそのあと何度も問い詰めた。怒らないから本当に、あの夜何があったのか言ってくれと。
本当のことを話したら、破局がくることを妻は感じている。

「足もとに流れる深い川」(『愛について語るときに我々の語ること』)
夫と友人ふたりは、釣りに出かけた。そこで若い娘の全裸死体を発見したものの、引き返すことなくテントを張り2日間そこで釣りをしたりポーカーをしたりウィスキーを飲んだりして過ごした。
3人は事情聴取を受ける。それ以来夫は不機嫌のままだ。
私は葬式に出る。そこで犯人が捕まったことを知らされる。この町の子どもだという。
家に帰ると夫がウィスキーを飲んでいた。息子はまだ帰ってきていない。ふたりは息子が帰ってくるまでの間に急いでことを済ませることで意見が一致する。

「何か役に立つこと」 (A Small, Good Thing『大聖堂』より)
母親は息子の誕生日の前日に、愛想の悪いパン屋でバースデイケーキを予約した。翌朝登校時に息子は車にはねられ、そのまま一人で帰宅したものの、事故の状況を話しているうちに力が抜け眠ってしまった。救急車で病院に連れてきてそのまま入院した。夫に連絡し、夫が病院に駆けつける。医者はショックで目を覚まさないだけだという。息子は眠り続けたまま、夫が家に帰ると意味不明の電話がかかる。
病院に戻るとスキャンが必要だと医師がいう。こうしているうちに子どもは息を引き取る。
パン屋から電話がかかってきた。
母親にはパン屋が悪党に思えた。予約から3日経って、パン屋に行き事情を説明すると、パン屋は出来立てのシナモンロールを出してくれた。

「ジェリーとモリーとサム /犬を捨てる」(Jerry and Molly and Sam『頼むから静かにしてくれ』より)
勤めている会社がレイオフを発表する前に、月200ドルの家賃の家を借りてしまった。
男は浮気をしていた。彼はすべてこのとについて自分でコントロールする力を失いつつあった。
犬を捨てなければならない。小便は垂れるし、そこら中を噛む。秩序を取り戻すためには、犬をこの家から追い出さなければならない。

「収集」(Collectors『頼むから静かにしてくれ』より)
雨の降る日、前に住んでいた夫人がアンケートに答えて、懸賞に当選したので景品を届けにきたと男が訪ねてきた。男は家に強引に入ってきて、バッグを開けその景品を組み立て始めた。なんのかんのと言いながら、帰った方がいいのではないかという忠告を無視して、出来上がったのは真空掃除機。そして、吸塵の性能を証明するかのように、掃除を始める。カーペットに液体を撒き散らし吸引する。
1ドルも払えない、金がないと男に伝えた頃には、掃除機をバッグの中にしまいこんでいた。男は、この掃除機は要りませんかという。

「出かけるって女たちに言ってくるよ」(Tell the Women We're Going『愛について語るときに我々の語ること』より)
ビルとジェリーは子供の頃からの無二の親友だった。ジェリーは高校を中退してスーパーマーケットに勤めた。ビルは卒業後、工場に勤め州軍に入った。ビルは22歳の時に結婚した。ビルとジェリーは
休日になるとホッとドッグを焼き、子供達を簡易プールで遊ばせビールを飲んだ。ジェリーは「出かけると女たちにいってくるよ」と言って玉突きに二人で出た。娯楽センターにつき、ビールを飲んで玉突きをした。
帰りに自転車に乗っている二人の娘を見かけ、ジェリーは声をかける。はじめは相手にされないがそのうちに名前を聞き出す。自転車を降りて小山を登り始めた。ジェリーとビルは追いかけるように娘に近づく。
ジェリーの姿が消え、石で片をつけた。

「レモネード」(Lemonade)
散文のような詩。
ジム・シアーズは本棚を作るために壁のサイズを測りにきた。半年ばかり経って本棚が届けられ、設置されたあとで、ジムの代役で父親のハワードがうちのペンキを塗りにきた。ジムは息子を川で亡くし、そのことで自分を責めていて、立ち直れないでいる。レモネードを入れた魔法瓶を車まで取りに行かせなければよかったと、何百回となく何千回となく口にした。息子の死体はヘリコプターに吊り上げられ、だらんと両手を広げて水滴を周りに飛び散らせていた。子供は父親の前に運ばれ、優しくそっと置かれた。→人気ブログランキング
にほんブログ村

/レイモンド・カーヴァー/中央公論新社/2008年
大聖堂/レイモンド・カーヴァー/中央公論新社 2007年
頼むから静かにしてくれ〈1〉/レイモンド カーヴァー/中央公論新社/2006年
短編小説のアメリカ 52講 こんなにおもしろいアメリカン・ショート・ストーリーズ秘史/青山 南/平凡社ライブラリー/2006年

2021年1月 2日 (土)

リトル・チルドレン

第79回アカデミー賞で、脚本賞、主演女優賞、助演男優賞にノミネートされた。監督は『イン・ザ・ベッドルーム』のトッド・フィールド。
Image_20210108170301リトル・チルドレン
Little Children
監督:トッド・フィールド
脚本:トッド・フィールド/トム・ペロッタ
製作:トッド・フィールド/アルバード・バーガー/ロン・イェルザ
製作総指揮:ケント・オルターマン/トビー・エメリッヒ/パトリック・パーマー
音楽:トーマス・ニューマン
製作国:アメリカ合衆国  2006年 130分

1210191

3歳の娘をもつ専業主婦のサラ・ピアース(ケイト・ウィンスレット)は公園デビューをしたものの、主婦たちの輪に加わることに抵抗がある。
主婦たちがプロム・キングと呼ぶ主夫(パトリック・ウィルソン)は、彼女らの注目の的だ。
主婦たちは、サラにプロム・キングの電話番号を聞き出したら5ドルあげるという度胸試しを持ちかける。サラは、ブラッドに近づき、大胆にもハグをしてキスまでしてしまうのである。 

けしかけた主婦たちは、「こいつただ者じゃないぞ。なんでもしでかす子どものような女だ」と思ったに違いない。

ブラッドにはドキュメンタリー作家の妻がいて、彼自身は目下3回目の司法試験を目指している。ブラッドの妻は稼いでいる分、彼に対してなにかと口やかましい。ブラッドは勉強のため図書館に通う振りをして、実はスケボーで遊ぶ少年たちを眺めて時間を潰しているだけだ。
サラの夫はネットの女性に熱をあげ、その女性の下着を購入しマスターベーションにふけっていて、サラはその現場を見てしまう。

1210193

公園でのことがきっかけとなって、サラとブラッドは子供を連れて毎日のように市民プールで落ち合うようになる。にわか雨に降られた日に、サラの家でふたりは関係を持ってしまう。いけないことと分かっていながらも、ふたりは徐々に深入りしていく。

サラにとっては退屈な日々から、ブラッドにとっては司法試験の重圧から、とりあえず逃避できる。

ところで、女性だけの読書サークルに誘われたサラは、『ボヴァリー婦人』の感想を求められ、ボヴァリー夫人の不倫を自らを正当化するかのように、「女の自立」と言ってのけ、熟年メンバーの支持を得るのだった。

1210194

そんなおり、性犯罪で服役していたロニー(ジャッキー・アール・ヘイリー)が刑を終え街に戻ってきて、街は落ち着きがなくなる。

子どもしか相手にできない異常性欲者のロニーが登場して、「大人になりきれない」という本作のテーマが、浮き彫りになってくる。

ロニーはシュノーケルにフィンをつけて市民プールに現れ、人々はロニーの異様な出で立ちに驚き、プールはパニック状態になるのだった。
元警官のラリー(ノア・エメリッヒ)は、ロニーを糾弾するビラを街中に貼り、ロニーと母親(フィリス・サマーヴィル)に対して嫌がらせをはじめる。ラリーは、かつて少年を誤って射殺したことで、警察官を辞めたのだ。
人気ブログランキング

【ケイト・ウィンスレット出演作品】
おとなのけんか』Carnage/2011年
『コンテイジョン』Contagion/2011年
『ミルドレッド・ピアース 幸せの代償』Mildred Pierce /2011年
愛を読むひと』The Reader/2008年
リトル・チルドレン』Little Children/2006年
エターナル・サンシャイン』Eternal Sunshine of the Spotless Mind/2004年
ライフ・オブ・デビッド・ゲイル』The Life of David Gale/2003年 
アイリス』Iris/2001年
『エニグマ』Enigma/2001年
『タイタニック』Titanic/1997年
いつか晴れた日に』Sense and Sensibility/1995年
『乙女の祈り』Heavenly Creatures/1994年

2017年6月20日 (火)

めぐりあう時間たち

1923年、リッチモンド。
ヴァージニア・ウルフ(ニコール・キッドマン)は、『ダロウェイ夫人』を執筆し始めた。パーティの準備をするラリッサ・ダロウェイ夫人の1日を書こうと、頭を悩ませている。

Photo

Image_20201126180501めぐりあう時間たち
The Hours
監督:スティーヴン・ダルドリー
脚本:デヴィッド・ヘア
原作:マイケル・カニンガム
音楽:フィリップ・グラス
アメリカ  イギリス  2002年

1951年、ロサンゼルス。
妊娠6ヶ月のローラ・ブラウン(ジュリアン・ムーア)は、夫の誕生日のケーキ作りを息子と始めるが、うまくいかない。
日々の生活に違和感を感じているローラは、『ダロウェイ夫人』を読んでいる。

Photo_2

2001年、ニューヨーク。
サリー(アリソン・ジャニー)と暮らすクラリッサ・ボーン(メルリ・ストリープ)は、小説家である友人のリチャード(エド・ハリス)の受賞パーティーの準備をしている。リチャードはエイズの末期で足を引きずりながら生活をしている。
クラリッサはパーティ好きで、ダロウェイ夫人とあだ名されている。

2_5

ヴァージニアとローラはそれぞれが死を考えている。クラリッサには死が迫った友人がいる。ヴァージニアもローラも女性とキスをすることで心が落ち着く。クラリッサは女性と暮らしている。
死とゲイがテーマだ。
3人のそれぞれの1日が映し出され、『ダロウェイ夫人』が、3人を結びつけている。

ヴァージニア・ウルフは女性との性的関係があったと言われている。
1941年、ヴァージニアは夫と姉に遺書を残し入水自殺した。
シモーヌ・ド・ボーヴォワールは著書『第二の性』(1949年)の中で、「これまでのすべての女性作家の中で既定の条件について探求しようとした女性作家は、エミリー・ブロンテ、ヴァージニア・ウルフ、そして“時々”キャサリン・マンスフィールドの3人だけである」と書いている。
ヴァージニア・ウルフは、最初にフェミニズムを訴えた女性のひとりとされている。→人気ブログランキング

いつになったら顔を出すのだろうと思わせるぐらいの別顏メイクで、ヴァージニア・ウルフを演じたニコール・キッドマンが、アカデミー賞主演女優賞を獲得した。
→『ダロウェー夫人』ヴァージニア・ウルフ
→『バージニアウルフなんかこわくない』(1966年 マイク・ニコルズ監督)

2015年2月 9日 (月)

私の、息子

ルーマニア映画。第63回ベルリン国際映画賞(2013年)で金熊賞(最優秀作品賞)を受賞している。
母親は過保護すぎるくらい息子の面倒をみる親バカ。息子はそれに甘え反発し逆ギレすらしてしまうマザコン男である。
Photo_20210205135901私の、息子
copilului
監督:カリン・ピーター・ネッツァー
脚本:ラズヴァン・ラドゥレスク
ルーマニア  2013年  113分

ルーマニアのブカレストで暮らすコルネリア(ルミニツァ・ゲオルギウ)は、自立していない一人息子のバルブが気がかりでしかたがない。妹に「息子は女の言いなりになっている」と愚痴をこぼす。女とは息子と同棲しているシングルマザーのカルメンのこと。

名士を集めたコルネリアの盛大な誕生パーティに息子は顔を出さない。
ちなみに、コルネリアは著名な建築家、夫は検死医、コルネリアの妹は医者である。セレブな一族らしい。
登場人物が揃いも揃って立て続けにタバコを吸う。

高速道路で前の車を追い越そうとして、バルブは道路を横切ろうとした少年を轢いて死なせてしまう。
ここから話は急展開する。
コルネリアは息子の罪を軽くしようと奔走する。
担当の警察官、事故車の鑑定人、息子が追い越そうとした車の運転手に接触し、便宜をはかったり金を払ったりして、証言や証拠を変えさせようとする。
ところが、バルブは頼んだ覚えはないと母親に反発し、完全に拒絶してしまう。
権威とコネとでごり押しし、金での力でなんとかしようとするコルネリアには、嫌悪感を抱いてしまう。

コルネリアは疎ましく思っていたカルメンと共闘を組んでバルブを懐柔しようとするがうまくいかない。
バルブに少年の両親に謝罪するように促すが、もちろん応じるはずもない。
コルネリアは札を封筒に入れ、嫌がるバルブ、カルメンを連れて、被害者の家にむかう。両親を前にしてコルネリアは弔意を伝え、謝罪し、息子がいかに善良であるか、コルネリア自身の息子への思いを切々と訴えるのである。
さて、コルネリアの誠意というか策略は通じるのか?→人気ブログランキング

2014年8月10日 (日)

早熟のアイオワ

世界にひとつのプレイブック』(2012年)で、第85回アカデミー賞主演女優賞を受賞するジェニファー・ロレンス。この作品の後、『キック・アス』(2010年)で大ブレークする、この時9歳のクロエ・グレース・モレッツの魅力あふれる演技が見もの。
プリティー・リーグ』(1992年)で、ジーナ・デイビスの妹キット役を演じたロリ・ペティ自らが、少女時代の体験を元に脚本を書き、メガホンをとった作品である。
Image_20210118122301早熟のアイオワ
The Poker House
監督:ロリ・ペティ
原案:ロリ・ペティ/デヴィッド・アラン・グリア
脚本:ロリ・ペティ/デヴィッド・アラン・グリア
音楽:マイク・ポスト
アメリカ 2008年 93分 

1976年、アイオワ州の小さな町でのこと。

14歳のアグネス(ジェニファー・ロレンス)が、売春婦の母親(セルマ・ブレア)と、妹ビー(ソフィア・ベアりー)とキャミー(クロエ・グレース・モレッツ)と暮らす家は、ポーカー・ハウスと呼ばれる、夜になるとドラッグの売買や賭博や売春が行われる不法居住者が暮らすところ。牧師である夫の暴力に耐え兼ねて、サラが子どもたちを連れて家を飛び出したどりついたのがここだった。

_bbi

次女のビーは新聞配達と瓶の回収で小銭を稼いでいて、福祉相談所に里親を探してもらっていると、同じように廃品回収をしている飲んだくれのオヤジたちに話す。

_onbu

三女キャミーは友人の家で寝泊まりして、友人の父親に「パパだったらいいな」と甘えたりする。バーに連れてこられたキャミーはカウンターに陣取り、三姉妹の窮状を知っている女主人は、ポテトチップスだのジュースだのを振舞うのである。

_

アグネスには地方紙に作品を載せるくらい詩のセンスがあり、さらに、学校のバスケットボール選手で州のセミファイナルの試合を控えている。
しっかり者の長女と、のんびり屋の次女、甘えん坊の三女、それぞれの性格の特徴がうまく演じられている。

母親は酔っ払っているかラリっていて、勉強するアグネスに買春を強要するとんでもない女になってしまったのである。
そして、起こるべくしてレイプ事件が起こった。

__2
この事件のあと、アグネスはバスケットの試合に向かい、彼女の八面六臂の活躍で相手校に勝ち、チームは決勝に進むことになった。
悲惨なスト―リーであるが、妹たちの屈託のなさとアグネスの精神的かつ肉体的なタフさに救われるのである。→人気ブログランキング

2014年8月 5日 (火)

希望の国

大地震による原発事故のあと、あたらしい環境に馴染むことができない老夫婦、新天地に移り住むもうすぐ子どもが生まれる若い夫婦、そして過去を断ち切り結婚して出発しようとする恋人同志、これら3組の男女を通して絶望と希望を描いた作品。

20××年、長島県大葉町(架空の町)を襲った大地震により、原子力発電所が事故を起こし、原発から半径20km圏内が警戒区域に指定された。
酪農業を営む小野泰彦(夏八木勲)は、東日本大震災のあと原発を抱える故郷に事故が起こるのではないかという不安をいだいていて、それが的中した形になった。
一家は泰彦と認知症の妻・智恵子(大谷直子)、洋一(村上淳)といずみ(神楽坂恵)の息子夫婦の4人暮らし。
家は警戒区域から外れたものの、道路を隔てた近所の鈴木家は避難の対象となった。

Kibounokuni希望の国
監督:園子温
脚本:園子温
日本 
2012年 133分

泰彦は、東日本大震災の行政の杜撰な対応に不信感を持っていて、息子夫婦を家から出るように説得する。

__2
息子たちは引っ越すが、妊娠中のいずみは放射能恐怖症となってしまい、防御服にゴーグルを着けて町に出るようになり、引っ越した町で噂になる。

__3

事故の状況は刻々と悪化していき、小野家の地域も警戒区域に指定されるが、泰彦は役場の職員や息子の説得に応じようとしない。
自衛隊の強制退去が迫る中、泰彦が退去に応じない理由は、先祖代々住み続けてきた土地を離れることができない、認知症の智恵子に慣れない避難生活を送らせたくないであった。
そして泰彦は殺処分を言い渡された牛たちを猟銃で射殺し、智恵子と心中する。

__4
一方、鈴木家の息子ミツル(清水優)は、家族が津波に流されて行方不明なった恋人ヨーコ(梶原ひかり)にプロポーズし、ヨーコはそれを受け入れる。

そして、洋一といずみはより安全な場所に向かった。
扱ったテーマが難敵なのか、園子温らしいダイナミックさが見られない。→人気ブログランキング
にほんブログ村

2014年6月28日 (土)

フリーダムランド

実際に起こった事件をもとにして書かれた小説の映画化。
白人の女ブレンダが襲われ車の強奪事件が起こる。車の後部席には4歳の息子が乗っていると訴えるが、黒人警官のロレンゾ(サミエル・L・ジョンソン)はブレンダ(ジュリアン・ムーア)が何かを隠していると直感した。
黒人居住区で起こった誘拐事件ゆえの様々な問題が起こってくる。
本作にはアメリカが抱える社会問題が根底にある。
Photo_20201216085201フリーダムランド
Freedomland
監督:ジョー・ロス
原作:リチャード・プライス 
脚本:リチャード・プライス
音楽:ジェームズ・ニュートン・ハワード
アメリカ  2006年  112分 

この事件により黒人居住区一帯は封鎖されてしまう。
住民たちは、黒人が殺されても大した捜査が行われないが、白人の事件には大勢の警官が動員され、居住区の閉鎖まで行われることに不満を募らせる。「オヤジさん」と呼ばれこの地区で信頼が厚いロレンゾは、黒人たちの不満が爆発しないようにいするが、事件のが長引くにつれ、住民は警官と対立し、住民の不満の矛先はロレンゾとブレンダに向いていくのだった。

_

ロレンゾは行方不明の子どもの捜査をするボランティア団体の協力を仰ぐことにする。この団体を率いるカレンの娘は行方不明になっていて、未解決なのである。
生きているにせよ死んでいるにせよ、誘拐犯が子供を隠す場所はフリーダムランドしかないと、カレンは推理する。フリーダムランドとは親たちから見放された子供たちが暮らしていた養護施設の跡地である。
そしてフリーダムランドの大がかりな捜索が始まる。

__2

ラカンがとなえるファリックマザー(ファルスを持った母、男根母)たり得なかった母親の弱さが、事件の根幹にある。→人気ブログランキング

【ジュリアン・ムーア出演作】
*『キャリー』Carrie 2013年
『メイジーの瞳 』What Maisie Knew 2012年
『ゲーム・チェンジ 大統領選を駆け抜けた女』Game Change 2012年
*『ラブ・アゲイン』Crazy, Stupid, Love. 2011年
*『 キッズ・オールライト』The Kids Are All Right 2010年
*『シェルター』Shelter 2010年
*『CHLOE/クロエ』Chloe 2009年
*『シングルマン』A Single Man 2009年
『50歳の恋愛白書』 The Private Lives of Pippa Lee 2009年
*『美しすぎる母』Savage Grace 2008年
『ブラインドネス』Blindness  2008年
*『アイム・ノット・ゼア』 I'm Not There 2007年
『NEXT -ネクスト-』Next 2007年
*『フリーダムランド』Freedomland 2006年
*『NOセックス、NOライフ! 』Trust the Man 2006年
『トゥモロー・ワールド』Children of Men 2006年
*『フォーガットン』The Forgotten 2004年
*『エデンより彼方に』Far from Heaven 2002年
*『めぐりあう時間たち』The Hours 2002年
*『ハンニバル』Hannibal 2001年
『エボリューション』Evolution 2001年
*『シッピング・ニュース』The Shipping News 2001年
*『クッキー・フォーチュン』Cookie's Fortune 1999年
『理想の結婚』An Ideal Husband 1999年
『マップ・オブ・ザ・ワールド』A Map of the World 1999年
*『ことの終わり』The End of the Affair 1999年
*『マグノリア』Magnolia 1999年
*『ビッグ・リボウスキ』The Big Lebowski 1998年
『サイコ』Psycho 1998年
*『ジュラシック・パーク』Jurassic Park 1997年
『家族という名の他人』The Myth of Fingerprints 1997年
*『ブギーナイツ』Boogie Nights 1997年
『SAFE』Safe 1996年
『9か月』Nine Months 1996年
『暗殺者』Assassins 1996年
『サバイビング・ピカソ』Surviving Picasso 1996年
*『ショート・カッツ』Short Cuts 1994年
『42丁目のワーニャ』Vanya on 42nd Street 1994年
『ボディ』Body of Evidence 1993年
『妹の恋人』Benny & Joon 1993
『逃亡者』The Fugitive 1993年
*『ゆりかごを揺らす手』The Hand That Rocks The Cradle 1992年

2014年6月25日 (水)

キャタピラー

江戸川乱歩の短編『芋虫』(『江戸川乱歩傑作選』(新潮文庫)に収録)とドルトン・トランボの小説『ジョニーは戦場に行った』(1971年映画化)を下敷きにしているとのこと。戦争に翻弄される若い夫婦の物語である。
本作で主演の夫婦を演じた寺島しのぶと大西信満は、『赤目四十八滝心中未遂』(2003年 荒戸源次郎監督)でも共演している。
ベルリン国際映画祭(2010年)で、寺島しのぶが最優秀女優賞(銀熊賞)を受賞している。
Photo_20210121082801キャタピラー
Caterpillar
監督:若松孝二
脚本:黒沢久子/出口出
音楽:サリー久保田/岡田ユミ
日本 2010年 84分

__5

1940年、中国から重傷を負って帰国した黒川久蔵(大西信満)は、右の顔面はケロイドで引きつり、両腕両脚が切断され耳は聞こえず言葉を発っすることができない。新聞は「不死身の軍神」と書きたてた。
村では生き神様と崇め奉られ、目の前で手を合わせて拝む者さえいる。
そんな夫の姿に愕然とする妻シゲ子(寺島しのぶ)であるが、銃後を守る女性たちの鑑として、久蔵への献身的な世話を求められるのである。

__6

シゲ子は、軍服に勲章をつけた久蔵をリアカーに乗せて村を巡回し、村人たちが久蔵に手を合わせたり尊敬の眼差しを投げかけるたりすることを誇らしく思うのである。また出征式に出ることを拒んだ久蔵の代わりに、シゲ子は割烹着に勲章をつけて参列する。それも誇らしいい気がするのであった。食って排泄して寝てシゲ子の体を求めるだけと、シゲ子はたびたび耳が聞こえない久蔵に語りかける。

出征する前に久蔵はシゲ子に暴力を振るっていた。一方、久蔵は戦地で女を強姦したことを夢でくり返し見るのだった。
そしてあるとき、我が儘を通そうとする久蔵に腹を立てたシゲ子は暴力を振った。

__8

1945年8月、クマ(篠原勝之)が「戦争が終わった、バンザイ」と野良仕事をしているシゲ子に告げると、シゲ子は笑顔で応える。
その頃、自ら命を絶とうとする久蔵は、芋虫のように匍匐して家を出て庭の池へ向かっていた。→人気ブログランキング

2014年5月13日 (火)

美しすぎる母

本作は実話に基づいて作られているとのこと。
1942年、「男(カネ)を見つけなさい」という母の教えにしたがい、バーバラ(ジュリアン・ムーア)は、大富豪ベークランド家の跡取りブルックス(スティーヴン・ディレイン)と結婚し、息子アントニーを産む。
ちなみに、1907年にレオ・ヘンドリック・ベークランドが、世界初のプラスチック「ベークライト」をフェノールとホルマリンから作り出した。この発明によりベークランド家は大富豪となる。
ブルックスはレオの孫に当たる。
Photo_20201209115401美しすぎる母
Savage Grace
監督:トム・ケイリン
脚本:ハワード・A・ロッドマン
音楽:フェルナンド・ベラスケス
スペイン フランス アメリカ 2007年 97分 

一家はアントニーが物心つく頃までは順風満帆であった。
ところが、ブルックスはアントニーが凡庸とみるや、冷ややかな態度で接するようになる。
その反動でバーバラはアントニーを異常なくらい溺愛し、こうしたいびつな家族関係がアントニーにいい影響を及ぼすはずがない。上昇志向の強い成り上がりのバーバラとブルックスは次第にうまくゆかなくなる。

_

ブルックスは家を出て愛人と生活し、一方バーバラは情事に身を委ね、それを後悔して自殺未遂を繰り返すような破滅的な生活を送るようになってしまう。
バーバラにとって唯一の心の拠り所はアントニー(エディ・レッドメイン)であり、アントニーは父の代わりに母を愛し守ろうとするのだが、アントニーも自堕落で奔放な生活を送っていた。

D0020834_2344281

母子はニューヨーク、パリ、カダケス、マジョルカ、ロンドンと当てもなくさまよう生活を送る。
アントニーは同性愛に走り、その相手の男とバーバラが関係を持つという、もはやソドムのような状況に至ってしまう。ここまでくれば、あとは坂を転げ落ちるように悲惨な状況がエスカレートしていく。

__3

しまいには、母子は性的な関係に陥り、アントニーは精神に異常をきたすようになる。
そして、1972年11月、バーバラは愛する息子アントニーに殺害される。まるでギリシャ神話の世界だ。
社交的で明るいもののやがて壊れていく美貌の女バーバラは、ジュリアン・ムーアにぴったりの役柄である。

ここから、画面に字幕スーパーが流れる。
その後のアントニーは、心神耗弱状態での殺人で有罪となり精神医療刑務所に収監される。1980年に釈放されバーバラの母親に引き取られるが、1週間も経たないうちに、
口論の末、祖母をナイフで刺し逮捕される。
その後、アントニーはNYのライカーズ島に送られた。1981年、島の刑務所でビニール袋を頭からかぶり自ら命を絶った。→人気ブログランキング

 

2014年2月10日 (月)

さよなら渓谷

内縁の関係で暮らすふたりは15年前の集団レイプ事件の加害者と被害者。
なぜふたりは共に暮しているのか、その経緯が明らかにされていく。

Photo_20211012084401さよなら渓谷
監督:大森立嗣
脚本:大森立嗣/高田亮
原作:吉田修一
主題歌:真木よう子「幸先坂」
2013年  日本 116分

市営団地に住むシングルマザーの息子が殺害され、まもなく母親が逮捕される。母親は隣に住む尾崎俊介(大西信満)と関係があったと供述し、俊介は警察に連行される。刑事の質問に俊介の内縁の妻かなこ(真木よう子)は「あの人はそういう男かもしれないと」答えた。不倫関係を自白させようとする刑事に俊介は黙秘を貫いた。
いかなる辛苦も耐え忍び、それを乗り越えてこそ自らの罪が償えるかもしれないという覚悟が感じられる。

__2

週刊誌記者の渡辺一彦(大森南朋)はこの事件を後輩の小林杏奈(鈴木杏)とともに調査するうちに、かつて俊介たちが起こした事件に行き当たる。俊介は大学野球で将来を嘱望された優秀なピッチャーであったが、仲間とともに集団レイプ事件を起こし退部されられていた。

__3

一方、渡辺たちは集団レイプ事件の被害者のひとり水谷夏美についての情報を入手する。事件のあと夏美は転校するが新しい高校でも噂は広まった。大学卒業後に就職した会社でも事件のことを知られ退職した。そのあと再就職した会社の取引先の男性と結婚するが、次第に夫が暴力を振るうようになり、2度自殺未遂を起こし失踪する。
ふと、渡辺はかなこが水野夏美ではないかと思うに至り、渡辺と小林はかなこから経緯をすべて聞き出すのだった。

_2

かなこは俊介が立花友美と関係があったとの証言を撤回し、友美も肉体関係を否定したことにより、俊介は釈放される。

__5

償いきれない罪を償おうとする男と、癒えることのない心の傷を抱える女の依存しあう関係はいつ壊れてもおかしくない。かなこは家を出ていった。
一緒に不幸になると約束したけれど、幸せになりそうだから出て行ったと、俊介は渡辺に言う。幸せになりそうであることは、ふたりでいることがいたたまれないのだろう。
そして「でも必ず見つけ出しますよ」と付け加えた。→人気ブログランキング
にほんブログ村

より以前の記事一覧

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ